今月のおすすめ本:「老〜い、どん!」人生後半の安心生活。してよかった25のこと。👈クリック

【東京女子大の学生さん】からの感想

介護のさまざまなこと

ヘルパーリンクでは、大学と連携し「高齢者を取り巻く環境について」実態調査も行なっています。

【東京女子大の学生さん】からの感想をいただきましたので、掲載させていただきます。


 私たちの所属する東京女子大学上野ゼミではヘルパーリンクというシニア外出サポートについて研究と調査を進めており、自分たちで高齢者を取り巻く環境について調べたり、ゲストスピーカーの方々にお話を伺いながら理解を深めてきました。

 今回はインタビュー調査の一環として「ココファン幕張」にて3人の入居者の方々とお話をさせていただきました。

 インタビュー調査を終えての率直な感想は楽しく笑顔でいられた時間だったなと思いました。

 私たちは普段高齢者の方々とお話をする機会がないので、緊張していましたが皆さんフレンドリーでとても近い距離感で色々なお話を聞かせていただくことができました。

 またこの楽しかったという感情はヘルパーリンクというサービスを広めていく上で大事なことだと思いました。

 普段は高齢者の方と接する機会の少ない人も多いと思います。その中でヘルパーリンクのサポーターとして高齢者の方々とお話をしながら日常生活の手助けができるということはとても有意義な時間が過ごせるのではないかと感じました。  

 ココファン幕張はサービス付き高齢者向け住宅であり閉鎖的な空間なのではないかと私たちの中での勝手なイメージがありました。実際は全くそのようなことはなく、入居者の方々がそれぞれコミュニケーションを取り合いながら過ごしていらっしゃる様子でした。

 所長さんにお話を伺うと入居者の方々への選択肢を増やしてあげたいという思いでヘルパーリンクと手を結んだことがわかりました。

 入居者の方々が外出したいと思っていても頼れる家族が近くにいない場合やヘルパーさんがすぐに対応出来ないこともあるとのことでした。その中でヘルパーリンクという選択肢を増やすことで入居者の方々の外出を確実なものとし、より充実した変化に富む日常生活を送っていただけるのではないかと思います。

 少子高齢化が進み、介助者・介護者の人手がより一層必要になってくる中で、私たちのような学生や主婦そして仕事を退職されてもまだまだ元気な方々の隠れた力がまだ残っておりその力を活用していくことが大切だと改めて感じました。